すまほたっぷ

Apple製品に関する情報発信ブログ

ゲオでバッテリー劣化したiPhoneを買取してもらう際の注意点と高く売る方法

ゲオでバッテリー劣化したiPhoneを買取してもらう際の注意点と高く売る方法

※本ページはプロモーションを含みます。

すぐにゲオでiPhoneを売りたい人

ゲオ公式サイト」をチェックする

「バッテリー劣化しているiPhoneはゲオで買取してもらえる?」
「バッテリーの状態によっては減額になる?」
「査定価格はどれくらい?」

バッテリーが劣化しているiPhoneを、ゲオの買取に出そうと思っている人は、このような疑問を持っているのではないだろうか?

結論から述べると、単にバッテリーが劣化(バッテリー最大容量の低下)しているだけで、不具合などがないiPhoneであれば、ゲオで問題なく買取してもらえる。

とはいえ、バッテリーが膨張していたり、画面にヒビが入っている場合など、買取不可となってしまう場合もある。

そこで本記事では、Apple製品買取店を10年以上経営してきた経験を持つ筆者が、以下の内容を詳しく解説していくので、ゲオでiPhoneを売却しようと考えている人はぜひ最後まで読んでほしい。

  • ゲオでバッテリー劣化してるiPhoneは買取可能?
  • バッテリー劣化してるiPhoneを高く売る方法
  • バッテリー劣化iPhone買取時の注意点

この記事を読めば、バッテリー劣化している中古のiPhoneを、どうやったらゲオで少しでも高く売ることができるのかが分かるようになる。さらにゲオでiPhoneを売る際の注意点についても知ることができるので、iPhone売却で失敗する確率を大幅に減らすことができるだろう。

ゲオのiPhone宅配買取は、
送料・梱包材・振込手数料無料!
キャンペーンを利用すれば、
買取価格がアップ!

買取価格10%アップ!キャンペーン実施中

【ゲオ】バッテリー劣化しているiPhoneは買取可能?

【ゲオ】バッテリー劣化しているiPhoneは買取可能?

結論から言うと、バッテリー劣化しているiPhoneはゲオで買取してもらう事ができる。
というのも、中古のiPhoneであればバッテリーが劣化していて当然であるからだ。

バッテリー劣化は、故障ではなく単なる経年劣化なので、ゲオに限らず通常のスマホ買取店であれば全く問題なく買取してくれる。

しかし、バッテリーの状態により査定額に影響が出る場合や、買取不可となるケースもあるので、以下の4つは事前に知っておいた方が良い。

それぞれ詳しく見ていこう。

ゲオのiPhone査定基準

ゲオの公式サイトには、iPhone査定基準に関して以下のような記載がある。

査定の基準につきましては社外秘の内容となっており、公表いたしておりません。
ご利用規約の第13条にもございますよう、お送りいただきました買取可能商品は誠意をもって査定いたします。
お客様は弊社の査定を信頼していただけるようお願い申しあげます。

引用:ゲオの買取「査定の基準を教えていただけますか?」

ゲオの明確なiPhone査定基準は、社外秘となっていて公開されていない。

なのでここでは、一般的なスマホ買取店が設定しているiPhoneの査定基準を、以下に紹介しておくので参考にしてほしい。

  • 本体の傷などの状態
  • 付属品の有無
  • 割賦残債の有無
  • バッテリー最大容量
  • 液晶不良や動作不良などの有無
  • 製品保証の残日数

もちろん買取店によって査定基準は異なる。
しかし多くのスマホ買取店では、査定時の買取相場を基準に、上記のような箇所を確認して査定価格を算出していると言っていいだろう。

ゲオの査定基準においても、バッテリーの劣化具合(最大容量)により査定価格が変わる可能性があるので、その点は理解しておこう。

ちなみに、割賦残債の残っているiPhoneの場合には確実に減額されると考えておいた方が良い。
iPhoneの残債が残っている場合には、売る前に必ず「【ゲオのiPhone買取】残債ありの減額幅や高く売るコツを徹底解説」を読んでおいたもらいたい。

バッテリー劣化による査定額への影響

ゲオのiPhone査定基準は社外秘として公開されていないため、具体的にバッテリーがどれくらい劣化していたらどれくらい減額になるのかといった事は分からない。

ただ、他のスマホ買取店では、バッテリー最大容量が80%未満であったり、非正規店でバッテリー交換を行なっているiPhoneについては、たとえ不具合がなくても大幅減額される場合が多い。

ゲオでは、バッテリー劣化があっても買取はしてもらえるのだが、劣化が激しすぎたり、バッテリーに関する何らかの警告が表示されている場合には、大幅減額か或いは買取不可になるという可能性も考えておいた方が良いだろう。

【ゲオの買取価格】バッテリー劣化iPhoneはいくらで売れる?

バッテリー劣化したiPhoneの正式な査定価格は、実際に商品を査定に出してみなければ分からない。

しかしゲオでは、公式サイト上でおおよその査定価格を事前に知る事が出来るようになっている。

単にバッテリーが劣化しているだけで、割れや不具合などのない正常なiPhoneであるならば、対象機種の「中古品買取価格」の金額を参考にしよう。

ただし、表示価格に関してゲオ公式サイトには以下のような記載がある。

最低買取価格に関しましてはあくまで目安のご提案価格となりますので、商品の状態や条件により最低買取価格を下回る場合や買取できない場合もございます。

引用:ゲオの買取「申し込めば必ず最低買取価格以上になりますか?」

ゲオでは、バッテリーを含む商品の状態によっては、最低価格を下回る場合や買取不可となる場合があるので注意しておこう。

バッテリー膨張してるiPhoneはゲオで売れる?

ゲオでは、iPhoneバッテリーの経年劣化(最大容量が低下している状態)については、基本的には買取が可能だ。
しかし、バッテリーが膨張している場合は、買取不可となる。(詳細は、ゲオ公式サイトの「買取できない商品について」を確認)

ただ、ゲオは店頭買取限定で、壊れたiPhoneでも買取可能としているため、バッテリー膨張の度合いにもよるだろうが、買取してもらえる可能性はあるだろう。


バッテリーが膨張していたり、何らかの故障や不具合のあるiPhoneをゲオで売りたいなら、まずは「ゲオで画面割れなどの壊れたiPhoneは買取してもらえる?注意点も詳しく解説」を読むようにして欲しい。

ゲオでバッテリー劣化しているiPhoneを高く売る方法

ゲオでバッテリー劣化しているiPhoneを高く売る方法

ここでは、ゲオでバッテリー劣化しているiPhoneを高く売るための方法を、以下の通り3ステップで解説していく。

それぞれ詳しく見ていこう。

1.自分でバッテリー劣化状況を確認する

まずは、売却しようと考えているiPhoneのバッテリーが、どの程度劣化しているのかを把握しておこう。

バッテリー劣化状況は、バッテリー最大容量の数値を見れば一目瞭然だ。

バッテリー最大容量確認手順は以下の通り。

  • 1.「設定」アプリをタップ
  • 2.「バッテリー」をタップ
  • 3.「バッテリーの状態と充電」をタップ
  • 4.最大容量が何%になっているかを確認

ゲオに限らず、バッテリー最大容量が80%以下になっている場合や、バッテリー最大容量が確認出来ないような場合には、大幅な減額対象となる可能性があるという事は理解しておこう。

バッテリー最大容量に関して詳しく知りたい場合は、「iPhoneのバッテリー最大容量が80%以下!交換必要?」を読んでみてほしい。

2.無償バッテリー交換を行う

以下の条件を満たしている場合、Appleやカメラのキタムラなどの正規店で、iPhoneのバッテリーを無償交換してもらえる。

  • バッテリー最大容量が80%未満
  • AppleCare+に加入している

これら2つの条件を満たしている事が必須ではあるのだが、iPhoneの売却前に無償バッテリー交換をしておくことで、査定額のアップが期待できる。

非正規のiPhone修理店であれば、低価格でバッテリー交換ができるのだが、「高く売る」ということを目的としているなら、非正規店でのバッテリー交換はおすすめできない。

なぜなら、非正規店でバッテリー交換を行ったiPhoneは、大幅減額或いは買取不可になる可能性があるからだ。

3.ゲオのキャンペーンをチェック

ゲオでiPhoneを少しでも高く売りたいなら、買取価格アップキャンペーンを利用しよう。

ただしiPhoneの商品状態によっては、キャンペーンの対象外となったり、買取不可となる場合もあるので、事前によくキャンペーン内容を確認しておいた方が良いだろう。

ゲオのiPhone宅配買取は、
送料・梱包材・振込手数料無料!
キャンペーンを利用すれば、
買取価格がアップ!

買取価格10%アップ!キャンペーン実施中

【ゲオ】バッテリー劣化iPhone買取時の注意点

【ゲオ】バッテリー劣化iPhone買取時の注意点

ここでは、ゲオでバッテリー劣化したiPhoneを売却する際に注意するべき点を、以下の通り3つ紹介していく。

それぞれ詳しく見ていこう。

ゲオのiPhone買取条件を確認

ゲオでは、どのような状態のiPhoneでも買取できるというわけではない。
なので、事前に自分のiPhoneがゲオで買取してもらえるのかどうかを確認しておく必要がある。

ゲオで買取できない商品については、ゲオ公式サイト内の「買取できない商品について」で確認することができる。

ゲオは基本的に壊れたiPhoneの買取は行っていないが、店舗限定で「画面割れ」「液晶不良」などの買取を行なっている。

店舗であれば、電源が入らなくなってしまったiPhoneでも100円から買取可能なので、詳細を知りたい場合はゲオに直接問い合わせてみてほしい。

売る前の準備をする

iPhoneを安全に、そして少しでも高く売るため、「端末の初期化」や「バックアップ」、或いは「SIMカードの取り出し」など、買取に出す前にはやっておくべきことがある。

iPhoneの売却を決めたのであれば、必ず「【保存版】買取店でiPhoneを売却する前に必ずやるべき6つの事」を読んでから、買取の申し込みをするようにしてほしい。

ゲオでの買取の流れを確認

ゲオでiPhoneを売るなら、事前に買取の流れを確認しておこう。
買取の流れを把握しておく事で、スムーズな取引を行うことができる。

それでは、ゲオでのiPhone買取の流れを見ていこう。

Step.1
機種名を入力

まずは、『ゲオ公式サイト』にアクセスする。


サイト内の検索窓に機種名(例:iPhone14)を入力して、対象機種を選択。

機種名を入力
Step.2
対象機種をカートに追加

対象の機種のおおよその査定価格に納得したら、「買取カートに追加」をタップ。

対象機種をカートに追加
Step.3
買取申込

機種、おおよその買取価格を再度確認して、問題がなければ「買取申込」をタップ。

買取申込
Step.4
情報の入力

必要な情報を入力して、買取の申込を完了させよう。

情報の入力
Step.5
梱包材の受取と商品発送

梱包材が届いたら、商品を梱包してその場で配達員さんに渡すようにしよう。

Step.6
査定結果の連絡

査定が終了したら、ゲオから査定結果のメールが届く。

金額に問題がなければ承認しよう。

金額に満足できなければ、返品してもらうことも可能となっている。

Step.7
入金確認

査定結果を承認したら、最短で当日に買取金額が振り込まれる。

銀行の取引履歴を確認し、ゲオからの振込が確認できれば取引完了となる。

ゲオでiPhoneを売る方法は、非常に簡単。
買取相場が下がってしまう前に、できるだけ早めに売却するのが得策だ。

ゲオのiPhone宅配買取は、
送料・梱包材・振込手数料無料!
キャンペーンを利用すれば、
買取価格がアップ!

買取価格10%アップ!キャンペーン実施中

コメントを送る

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE