iPhoneをAmazonで買うメリット・デメリットと失敗しない選び方

iPhoneをAmazonで買うメリット・デメリットと失敗しない選び方

「AmazonでiPhoneを購入しても大丈夫?」
「Apple Storeより安く買えるって本当?」
「偽物や不良品を掴まされるリスクはない?」

AmazonでのiPhone購入を検討しているものの、高額商品であるだけに失敗したくないと慎重になっている人も多いことだろう。

結論から述べると、AmazonでiPhoneを購入する場合、 Apple Storeよりもお得に手に入れることができる場合があるので、購入先の選択肢としては全然ありだと言える。
しかし、事前に知っていなければAmazonでの購入を後悔してしまうかもしれない重要なポイントがいくつか存在するので注意が必要だ。 

この記事では、Apple製品買取販売店を10年以上経営してきた経験を持つ筆者が、以下の内容を詳しく解説していく。

この記事を読めば、AmazonでiPhoneを安心して購入する方法が分かるようになるだろう。 購入後のトラブルを避けて、コスパの良いiPhone購入を実現できるので、ぜひ最後まで読んで頂きたい。

この記事を書いた人
プロフィール

みっつー
元Apple製品買取販売&修理店社長

Apple製品買取販売&修理店を2012年から10年以上運営→7店舗まで拡大した実績あり→1店舗の最高年間売上1億4千万円達成→事業譲渡→現在はフリーランスとして活動中

▼取得済試験
・スマートフォン・モバイル実務検定試験
・モバイル技術基礎検定試験

Amazonは、新品から中古までiPhoneのラインナップが豊富!
目当てのiPhoneを探してみよう!

読みたい場所へジャンプ

iPhoneをAmazonで買う5つのメリット

iPhoneをAmazonで買うメリット

iPhoneをAmazonで購入することには、Apple Storeでの購入にはない魅力的なメリットがいくつか存在する。特にコスト面や利便性において、大きなメリットを得ることができるだろう。

ここでは、Amazonでの購入を検討する際に知っておきたい5つの主要なメリットについて詳しく解説していく。

メリットをそれぞれ詳しく見ていこう。

1.ポイント還元でお得に購入できる

AmazonでiPhoneを購入する最大のメリットは、ポイント還元によってお得に手に入れられることである。Amazonでは定価に対して1%のポイント還元があるため、実質的に割引価格で購入できる。

例えば、10万円のiPhoneを購入した場合、1,000円分のポイントが付与される。Apple Storeでの購入では、このようなポイント還元は基本的に受けられない。

貯まったポイントは次回の買い物で1ポイント1円として利用できるので、実質的な割引と同じ効果を得られる。この点は、アマゾンで購入する大きなメリットだ。

2.セール時に安く購入可能

Amazonでは年に数回、ブラックフライデーやプライムデーなどの大型セールが開催される。このタイミングを狙えば、通常価格よりも安くiPhoneを購入できる。

Apple Storeでは実現できない価格で購入できる可能性が高いので、できる限り安くiPhoneを購入したいという場合には、セールのタイミングを待ってみては?

3.ラインナップが豊富

Amazonでは、最新モデルのiPhoneから旧モデル、中古・整備済み・新品まで豊富に取り揃えているので、予算や用途に応じて幅広い選択肢から商品を選べる。
Apple Storeでは在庫が少ない旧型機種や、すでに販売終了したモデルも見つけやすい。

中古iPhoneの購入を検討している場合は、Amazonだけでなく他の信頼できる中古iPhone販売ショップも比較検討することをおすすめする。詳しくは「中古iPhoneを買うならどこがいい?おすすめスマホ販売ショップサイト5選」で解説しているので、ぜひ参考にしてほしい。

4.配送オプションが充実している

プライム会員なら「お急ぎ便」で翌日配送が可能で、日時指定も利用できる。Apple Storeでの配送よりも早く手元に届くので利便性が高い。

配送先も自宅以外に、職場やコンビニ、Amazonロッカーなど柔軟に指定できるため非常に便利。

さらに配送状況をリアルタイムで確認できるので、いつ届くかが分かりやすく、安心して待つことができる。

5.支払い方法が豊富で便利

Amazonでは、クレジットカード、デビットカード、Amazonギフト券、コンビニ決済など、多様な支払い方法に対応している。Apple Storeよりも支払い方法の選択肢が豊富で、自分に合った支払い方法で購入できる。

予算や都合に合わせて、クレジットや後払いでの分割支払いが出来るのも魅力の一つ。

Amazonは、新品から中古までiPhoneのラインナップが豊富!
目当てのiPhoneを探してみよう!

iPhoneをAmazonで買う3つのデメリット

iPhoneをAmazonで買うデメリット

iPhoneをAmazonで購入する際には、メリットだけではなくいくつかのデメリットが存在する。ここでは、絶対に知っておくべきデメリットを3つ解説するので、購入前にしっかりと把握しておいてほしい。

AmazonでiPhoneを購入するデメリットを順番に見ていこう。

1.返品・交換の制限が厳しい

AmazonでiPhoneを購入する際の最大のデメリットは、返品・交換の制限が厳しいこと。Apple製品は購入者都合による返品・交換が原則不可となっている。

初期不良や破損品などは返品可能だが、色や容量の誤選択など自己都合は対象外だ。通常のAmazon商品のように「やっぱり気に入らない」という理由での返品はできないので、購入前に製品の商品状態や色、容量などを慎重に確認する必要がある。

2.販売元(出品者)の信頼性チェックが必要

Amazonマーケットプレイスには多数の出品者が存在するため、出品者の信頼性をしっかりとチェックする必要がある。悪質業者からの購入リスクを避けるためには、出品者選びが非常に重要だ。

販売元がAmazon.co.jpまたはApple公式であれば安心できるが、個別出品者から購入する場合は、評価★4以上かつレビュー件数が多い出品者を選ぶべきだ。

出品者の評価が低い場合や、レビュー件数が極端に少ない場合は、偽物や不良品を掴まされる可能性が高くなるので注意しておこう。

3.在庫状況が不安定な場合がある

Apple公式ストアに比べ、発売直後の在庫が少ない場合がある。特にProモデルなど人気機種は品薄になりやすく、希望するモデルがすぐに手に入らない可能性もある。

在庫状況は出品者によって大きく異なるため、複数の出品者をチェックする手間がかかる場合もある。急いでiPhoneが必要な場合は、Apple Storeの方が確実に入手できるかもしれない。

予約販売の場合は、配送予定日が大幅に遅れることもあるので、購入前に配送スケジュールをしっかりと確認しておこう。

iPhoneをAmazonで買う際の失敗しない選び方・注意点

iPhoneをAmazonで買う際の失敗しない選び方・注意点

iPhoneをAmazonで安全に購入するためには、いくつかの重要なポイントを押さえておく必要がある。

ここで解説するポイントを事前にチェックしておくことで、偽物や不良品を掴まされるリスクを大幅に減らすことができるだろう。

それぞれ詳しく見ていこう。

販売元(出品者)を必ず確認する

iPhoneをAmazonで購入する際に最も重要なのは、販売元の確認だ。

「出荷元」「販売元」の欄がAmazon.co.jpまたはApple公式であれば安全性が高く、返品・トラブル対応もスムーズに進むので安心だ。マーケットプレイスの個別出品者から購入する場合は、評価★4以上かつレビュー件数が多い出品者を選択しよう。

個人・無名セラーからの購入は偽物のリスクが高いため、避けることをおすすめする。出品者の評価ページで過去の取引実績も確認できるので、必ずチェックしておこう。

販売価格の適正チェックを行う

相場より大幅に安い場合は偽物やジャンク品(赤ロム含む)の可能性があるため要注意だ。

Apple公式や大手中古スマホ販売ショップの販売価格と比較して、あまりにも安すぎる商品は疑ってかかる必要がある。特に新品なのに定価の半額以下といった商品は、ほぼ間違いなく何らかの問題があると考えた方が良いだろう。

複数の販売元の価格を比較し、相場感を把握してから購入することが重要だ。安さに飛びつかず、適正価格での購入を心がけよう。

商品のコンディションを詳しく確認する

AmazonでiPhoneを購入する場合は、1台1台個別の商品説明や写真を確認する事ができないため、新品、整備済み品(非常に良い・良い・可)など、商品のコンディションをしっかりと確認することが重要だ。

Amazonの整備済み品はバッテリー容量80%以上、180日保証付きだが、商品ごとにバッテリーの劣化具合や外観にばらつきがあることを理解しておこう。

iPhoneのバッテリー最大容量は85%になった時点で交換を検討した方が良いので、80%以上の容量だから心配ないと考えていると、購入を後悔するかもしれないので注意。

参考記事:iPhoneのバッテリー最大容量が80%以下!交換必要?

偽物・模倣品を避ける

評価の低い出品者を避けることや、価格が異常に安い商品を避けることが偽物回避の第一歩だ。商品到着後は本体のシリアル番号を確認し、以下のApple公式サイトで確認してみよう。

アップルロゴの精巧さや、ボタンの感触、ディスプレイの色味などを確認し、全ての動作に問題がないかをチェックすることも重要だ。

以下のアプリをインストールすれば、簡単にiPhoneの動作チェックを行うことができるのでおすすめ。

iPhoneをAmazonで買うことに関するよくある質問

iPhoneをAmazonで買うことに関するよくある質問

iPhoneをAmazonで購入する際に、多くの人が抱く疑問や不安について、よくある質問をまとめた。これらの質問と回答を確認することで、より安心してAmazonでの購入を検討できるだろう。

AmazonでiPhoneを買うのは本当に安全?

販売元がAmazon.co.jpやApple公式であれば、安全性に問題はないでしょう。

ただし、マーケットプレイスの個別の出品者から購入する場合は、出品者の評価やレビューを慎重に確認する必要があります。評価が低い出品者や、異常に安い価格の商品は避けるべきです。

Amazonで購入のiPhoneでもAppleの保証は受けられる?

Amazon.co.jpやApple公式出品者から購入した新品のiPhoneであれば、Apple純正の1年限定保証が適用されます。故障時はAppleサポートに直接連絡すれば、Apple Storeで購入した場合と同じ保証サービスを受けられます。

中古の整備済み品を買っても大丈夫?

Amazon Renewedの整備済み品は、専門業者による検査・修理・クリーニングが済んでおり、バッテリー容量80%以上が保証されています。180日間の保証も付いているので、比較的安心して購入できるでしょう

ただし、個別の詳細な商品説明や写真を確認することができない点を理解しておく必要があります。

返品・交換はできる?

Apple製品は購入者都合による返品・交換が原則不可となっています。初期不良や破損品のみが返品対象で、色や容量の誤選択などは自己責任となるので注意しておきましょう。

Amazon Renewedの整備済み品は、最低180日以内の出品者保証が付いています。

詳しくは、以下のアマゾン公式サイトをご確認ください。

まとめ:iPhoneをAmazonで買う前に知っておくべきポイント

まとめ:iPhoneをAmazonで買う前に知っておくべきポイント

最後に、安心してAmazonでiPhoneを購入するために押さえておくべき重要なポイントをまとめておこう。

1.メリットを最大限活用しよう

AmazonでiPhoneを購入する最大のメリットは、ポイント還元とセール時の割引価格だ。特にブラックフライデーやプライムデーなどの大型セール時を狙えば、Apple Storeよりもお得に購入できる可能性が高い。

配送オプションの充実や豊富な商品ラインナップも魅力的で、自分のニーズに合ったモデルを効率的に見つけることができる。分割払いなどの柔軟な支払い方法も、予算に合わせた購入を可能にしてくれる。

2.デメリットを理解してリスクを回避

返品・交換の制限が比較的厳しいことや、販売者の信頼性チェックが必要なことも忘れてはいけない。Apple製品は購入者都合での返品ができないため、購入前の慎重な検討が必要不可欠だ。

出品者選びを間違えると偽物や不良品を掴まされるリスクもあるので、「Amazon.co.jp」や「Apple(アップル)」、あるいは評価が高く信頼できる出品者から購入することを強くおすすめする。

3.安全な購入のための確認事項

価格が異常に安い商品は避け、適正価格での購入を心がけよう。商品到着後はシリアル番号の確認や外観チェック、動作確認を行い、偽物でないことをしっかりと確認することが重要だ。

中古品や整備済み品を購入する場合は、SIMロックの有無、水没マーカー、利用制限も必ず確認しておこう。

4.保証・アフターサービスの活用

Amazon.co.jpやApple公式出品者から新品を購入すれば、Apple純正の1年限定保証が適用される。

必要に応じてAppleCare+やスマホ用保険への加入も検討し、長期間安心してiPhoneを使用できる環境を整えることをおすすめする。

参考記事:iPhoneにAppleCare+等の保険はいらない?入るべき?

iPhoneをAmazonで購入することは、適切な知識と注意点を理解していれば十分に安全で、コスパに優れた選択肢であると言える。本記事で解説したポイントをしっかりと押さえて、自分に最適なiPhoneを見つけてほしい。

AmazonでiPhoneを購入するなら以下のリンクをチェック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みっつーのアバター みっつー 元Apple製品買取販売&修理店社長

Apple製品買取販売&修理店を2012年から10年以上運営→7店舗まで拡大した実績あり→1店舗の最高年間売上1億4千万円達成→事業譲渡→現在はフリーランスとして活動中

▼取得済試験
・スマートフォン・モバイル実務検定試験
・モバイル技術基礎検定試験

コメント

コメントする

読みたい場所へジャンプ