すまほたっぷ

Apple製品に関する情報発信ブログ

モバイル保険の評判や口コミを徹底調査!デメリットも詳しく解説

モバイル保険の評判や口コミを徹底調査!デメリットも詳しく解説

「モバイル保険の評判や口コミはどうなの?」
「デメリットはある?」
「AppleCare+や他のスマホ保険と何が違うの?」

『モバイル保険』への加入を検討しているけど、不安な部分や不明点もあり、もう少し詳しく知ってから決定したいと考えている人も多いだろう。

そこで本記事では、販売代理店としてモバイル保険の取り扱いを行なっていた経験を持つ筆者が、以下の内容を詳しく解説していく。

  • モバイル保険とは
  • モバイル保険の評判と口コミ
  • モバイル保険のデメリットとメリット
  • AppleCare+との違いと比較
  • 他のスマホ保険との比較
  • モバイル保険のよくある質問
アバター
この記事は、あなたがモバイル保険に加入するべきか否かを判断するための、大きな判断材料となる筈なので、ぜひ最後まで読んでもらいたい。

モバイル保険は、月額700円でスマホやタブレットなどの端末を3台まで補償してくれる。しかも中古端末でも加入可能!コスパ重視でスマホ用保険を探しているなら、モバイル保険がおすすめ!

\まずは公式サイトをチェックしよう/

モバイル保険とは

モバイル保険

『モバイル保険』とは、iPhoneやAndroidなどのスマホや、その他のモバイル通信端末を3台まで補償してくれるスマホ用保険の商品名で、提供、運営元は、さくら少額短期保険株式会社。

さくら少額短期保険株式会社のモバイル保険は、AppleCare+とは異なり、新規取得から1年を経過している端末や、中古携帯ショップで購入した端末であっても、一定の条件を満たせば、加入する事が出来る。

又、月額700円で主端末1台に加え、副端末を2台(合計3台)まで補償の対象端末として登録しておく事が可能となっている。

月額700円で3端末まで登録出来るモバイル保険は、他のスマホ用保険と比較しても、かなりコスパの良い保険であると言えるだろう。

しかし、実際の利用者の評判や口コミはどうなのだろうか。一緒に確認していこう。

モバイル保険の悪い評判・口コミ

まずはモバイル保険に関する悪い評判、口コミを2つ紹介していく。

悪い評判・口コミ①.修理代金が補償されなかった

悪い評判・口コミ②.補償上限金額が心許ない

モバイル保険の良い評判・口コミ

次に、モバイル保険の良い評判、口コミを3つ紹介しておこう。

良い評判・口コミ①.月額料金が安い

良い評判・口コミ②.中古端末でも加入可能

良い評判・口コミ③.入っていて良かった

モバイル保険の良い評判・口コミは、他にも(対応が早いなど)数多くあり、この記事では全て紹介しきれないが、悪い評判や口コミはあまり見当たらなかった。
ただ、悪い評判・口コミの最初に紹介したポストのように、故障時に非正規の修理店を利用してしまうと、修理代金を補償してもらえないというトラブルにつながるので、その点は十分に注意しよう。

モバイル保険は、加入者から多くの高評価を得ているスマホ用保険。月額700円で最大3台まで補償してくれるので、コスパ重視でスマホ用保険を探しているなら、おすすめの保険だ。

\まずは公式サイトをチェックしよう/

モバイル保険5つのデメリット

ここでは、以下の通りモバイル保険に関するデメリットを5つ紹介していく。

  • 1.国内での損害のみ補償対象
  • 2.置き忘れや紛失は補償対象外
  • 3.経年劣化によるバッテリー交換は補償対象外
  • 4.副端末の補償金額が低い
  • 5.補償金額が年間で最大10万円まで

それでは一つずつ詳しく解説していく。

デメリット国内での損害のみ補償対象

モバイル保険の補償は、あくまで国内で生じた損害に対してのみ適用される。

海外で生じた損害については補償対象外となる為、海外に行く機会の多い人は注意しておこう。

デメリット置き忘れや紛失は補償対象外

「外装破損」、「損壊」、 「水濡れ全損」、「故障」の他、「盗難」についても補償対象となってはいるものの、置き忘れや紛失に関しては補償対象外となっている。

スマホ等をよくどこかに置き忘れて来てしまうという人は、特に注意が必要だ。

デメリット経年劣化によるバッテリー交換は補償対象外

「モバイル保険に加入していれば、バッテリー交換時の修理費用は支払われるの?」といった疑問を持っている人も多いと思う。

だが、残念ながら経年劣化(自然消耗)によるバッテリー交換修理は補償の対象外となる。

デメリット副端末の補償金額が低い

修理可能な場合、年間で最大10万円(通算)までの補償を受ける事が出来るのは、主端末として登録してある端末1台のみで、副端末として登録してある端末は、2台合計で最大3万円まで。

又、修理不能な場合や盗難時の場合の補償金額は、主端末が年間最大25,000円なのに対して、副端末は最大7,500円となっている。

デメリット補償金額が年間で最大10万円まで

昨今では、最新モデルのiPhoneなどのスマホは、非常に高額になってきており、それに伴い、画面交換などの修理料金も、上昇傾向にある。

以下にて、実際にAppleでの画面交換修理料金を見てみよう。

※上記はAppleCare+未加入時の修理料金

上記のように修理料金が高額となっている状況の中、最大補償金額が年間で最大10万円というのは、心許なくなってきていると言わざるを得ない。

この点については、モバイル保険の今後に期待したいところだ。

モバイル保険5つのメリット

では、モバイル保険のメリットを以下の通り紹介していく。

  • 1.コスパがいい
  • 2.幅広い端末に対応
  • 3.盗難も補償対象
  • 4.キャッシュレスリペアが利用可能
  • 5.中古端末も加入出来る

それぞれ詳しく解説していく。

メリットコスパがいい

モバイル保険は、月額700円で3台までの端末を、補償対象端末として登録する事が出来る。AppleCare+や、キャリアの補償サービスと比較しても、3台で月額700円という金額は、かなり安い料金設定だ。

例えば、iPhoneだけでなくiPadとMacBook、或いはAirPodsやAppleWatchをまとめて保険加入しておきたいという人にとっては、かなりコスパが良い保険だと言えるだろう。

メリット幅広い端末に対応

iPhoneやAndroidスマホだけでなく、iPad等のタブレット、MacやwindowsPC、AppleWatch等のスマートウォッチ、AirPods等のワイヤレスイヤホン、ゲーム機など、日本国内で販売されており、WiFi又はBluetooth接続可能な、非常に多くの端末が、加入対象となっている。

メリット盗難も補償対象

AppleCare+の場合、ノーマルプランには盗難保証が含まれていない為、盗難保証をつけたい場合は、月額料金アップを覚悟で、盗難・紛失プランに加入するしかない。

一方、モバイル保険に関しては、月額700円の料金に盗難補償が含まれている(紛失は補償対象外)ので、盗難の心配がある場合には、おすすめの保険だと言えるだろう。

メリットキャッシュレスリペアが利用可能

提携修理店(リペアパートナー)にて、キャッシュレスで修理を受ける事が可能。

但し、キャッシュレスリペアを利用する場合、マイページから事前に手続きする必要があり、リペアパートナーにより受付の可否が異なるので注意しておこう。

メリット中古端末も加入出来る

新規購入から1年以上経過している端末や、中古携帯ショップで購入した中古の端末も、加入条件はあるものの、モバイル保険なら加入する事が出来る。

昨今、スマホ修理料金は非常に高額となる場合が多いので、中古で購入したとしても、保険に加入しておいた方が良いだろう。

加入者にとって多くのメリットがあるモバイル保険は、月額700円で最大3台まで補償してくれるので、コスパ重視でスマホ用保険を探しているなら、おすすめの保険だ。

\まずは公式サイトをチェックしよう/

AppleCare+とモバイル保険の違いと比較

AppleCare+とモバイル保険では、月額料金はもちろん、加入条件や補償内容などの面において、いくつかの大きな違いがある。

ここでは、それぞれの違いを比較する。AppleCare+とモバイル保険のどちらに加入するべきか迷っている人は、是非目を通してほしい。

それでは、まずは比較表でそれぞれの違いを確認してみよう。

AppleCare+モバイル保険
対象端末Apple製デバイス
(iPhone、iPad、Macなど)
スマホ、タブレット、PC、ゲーム機など、
国内販売されており、
WiFi又はBluetooth接続可能な、
様々なメーカーの端末
補償内容過失や事故による損害(画面割れなど)、
バッテリー交換
外装破損、損壊、水濡れ全損、
故障、盗難
盗難・紛失別途プラン加入で対象盗難は補償対象、
紛失は補償対象外
加入可能時期購入時又は購入後30日以内購入時はもちろん、
購入から1年以上経過していてもOK
(条件あり)
自己負担修理ごとに発生(但しバッテリー交換は、
条件を満たしていれば、無料で出来る)
なし
その他エクスプレス交換サービスの利用が可能、
Apple専任スペシャリストへの優先アクセス
3台まで同時加入が可能、
中古端末でも加入可能(条件あり)

AppleCare+は、AppleCare+for iPhoneやAppleCare+for Macなど、デバイスの種類によって名称が異なるが、その内容はほぼ同じだ。

因みに、Apple製品はAppleCare+に加入しなくても、1年間の製品保証が付いている。しかし製品保証はあくまで自然故障に対する保証であって、使用者の過失による故障や損害は対象外となっているので注意してほしい。

次に、AppleCare+for iPhoneと、モバイル保険の月額料金(税込)を比較してみよう。

AppleCare+
for iPhone
モバイル保険
iPhone16Pro
(Max)
1,580円
※1,740円
700円
iPhone16Plus
iPhone15Plus
iPhone14Plus
1,380円
※1,540円
iPhone16,
iPhone15,14
1,180円
※1,340円
iPhoneSE3580円
※740円
※の料金は、盗難・紛失プラン

上記のAppleCare+ for iPhoneの月額料金は、端末1台あたりの料金。一方、モバイル保険は最大3台までの料金となっている。

AppleCare+とモバイル保険のどちらに加入するかを迷っているなら、月額料金や加入条件、その他補償内容等を比較して、自分に合っている方を選ぶと良いだろう。

AppleCare+に加入出来なくても、モバイル保険なら加入出来る可能性がある。AppleCare+以外のスマホ用保険を探しているなら、コスパの良いモバイル保険がおすすめ!

\まずは公式サイトをチェックしよう/

他のスマホ保険とモバイル保険の比較

スマホ用の保険は、AppleCare+やキャリアの補償サービス以外にも、さくら少額短期保険株式会社が提供しているモバイル保険のように、保険会社系のものが多数存在している。

保険会社系のスマホ用保険の強みは、AppleCare+に比べて低価格である事と、中古で購入した端末であっても加入可能というところだ。(但し、加入条件や補償条件などは、それぞれの保険によって異なるので注意しよう。)

モバイル保険と、その他の保険会社系スマホ保険を比較したいという人は、「【必見】中古iPhoneでも加入可能なおすすめスマホ保険4選」で詳しく解説しているので、是非読んでみてほしい。

モバイル保険のよくある質問

ここからは、モバイル保険に関してのよくある質問と答えを掲載していく。加入を検討している人は、目を通しておくようにしよう。

中古で買った端末は加入出来る?

中古端末を購入した販売店の、3ヶ月以上の動作保証が付いているものであれば加入が可能となっている。

非正規修理店での修理費用も補償してもらえる?

モバイル保険では、メーカー及び正規代理店、或いはキャリアでの修理を行うように説明している。

後々、補償されなかったといったトラブルにならないよう、非正規修理店の利用は避けるようにしよう。

新品購入してから時間が経っている端末は加入できる?

新品にて購入した端末は、新規取得から1年未満であれば加入可能。

新規取得から1年以上経過している場合は、メーカー保証又はキャリアの補償サービスに加入していて、かつ当該サービスにより補償が受けられる状態であれば加入ができる。

ヤフオクやメルカリなどで買った端末は加入出来る?

ネットオークションやフリマアプリなどを利用して、個人売買にて購入した端末は加入できない。

又、知人や友人などから譲渡された端末も加入不可となっている。

年払いは出来る?

モバイル保険の支払いは、月払いにのみ対応している。

契約期間の縛りはある?

モバイル保険では、契約期間に関する縛りはないので、違約金なしで、いつでも解約することが出来る。

但し、月初めに解約手続きをしたとしても、その月の支払いは日割り計算にはならないので、解約するのであれば月末がおすすめだ。

モバイル保険の評判などに関するまとめ

モバイル保険は、AppleCare+と比較しても低価格でありながら、中古端末であっても加入することが出来る非常に便利なスマホ用保険だ。

しかし、本記事で解説してきたように、加入には一定の条件があり、どのような端末であっても加入できるというわけではないので注意しておこう。

又、モバイル保険加入後に端末の故障や損害が発生した場合には、修理代金がきちんと支払われるよう、メーカー又は正規代理店、或いはキャリアの修理サービスを利用するようにしよう。

月額700円で最大3台まで補償してくれるモバイル保険。契約年数の縛りもなく、コスパに優れたおすすめのスマホ用保険だ。

\まずは公式サイトをチェックしよう/

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE